楽器を手にした後は、お手入れ用品を揃えていきます。
「お手入れ用品何が必要?」と調べていったり、買う時間を短くして、楽器を楽しむ時間を増やしてほしいと思っています。
初めは、3つ揃えるだけで日々のお手入れができます。
さっと揃えて楽器を吹くことを楽しんでいきましょう!
1,スワブ
サックス内部の水分や汚れを掃除するための布です。サックスの管内に通して使います。サイズはソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス、バリトンサクッス用などでサイズが違います。また、サックス本体、ネック、マウウスピースに使用するスワブのサイズが違いますので、こちらもご紹介していきます。
【ソプラノサックス用】
ヤマハ クリーニングスワブ SS CLSSS3
サックス本体、ネック、マウスピースどちらもこのスワブを使用します。
【アルトサックス・テナーサックス用】
ヤマハ クリーニングスワブ SAX CLSSAX3
サックス本体のみこのスワブを使用します。
ヤマハ クリーニングスワブ S CLSS3
ネック、マウスピースのみこのスワブを使用します。
【バリトンサックス用】
ヤマハ クリーニングスワブ BS CLSBS3
サックス本体のみこのスワブを使用します。
ヤマハ クリーニングスワブ S CLSS3
ネック、マウスピースのみこのスワブを使用します。
私は、初めて楽器を手にした時、お手入れでこのスワブを何回か詰まらせたことがあります。
その時は、両端に紐もないスワブでしたので、取り除くのにかなり困りました。もし詰まった時は、楽器店などにもっていき、楽器に支障がでないようにとるようにしましょう。
2,吸水シート
演奏後、タンポの水分を取るため使用します。
特に、ネックに近く細くなる部分は水分が溜まりやすいため、お手入れしましょう。
SELMER セルマー 吸水シート Lサイズ
吸水シートの他に
・BGのパッドドライヤー
・紙で吸水する(クリーニングペーパー)
もありますが、私は、吸収シートが使いやすいので使用しています。
3,コルクグリス
ネックにマウスピースを差し込む時に使います。コルクに塗り、マウスピースの差し込みををスムーズにします。
コルクグリスは楽器を購入した時に、小さなものが付属品としてついてくることが多いです。それがある方は、そちらを利用して使い切ったら新しく購入しましょう。
楽器をレンタルしたり、知人から借りたりする方もいます。そのような方は、コルクグリスをご自分で用意する必要があります。
お手入れ用品を揃えたあとは、楽譜の準備ですね!
好きな曲を選びサックスを吹くことを楽しんでいきましょう!
楽譜の選び方はこちらのブログがおススメです♪
コメント