サックス♪4つの付属品の買うタイミングと選び方

サックスリードリガチャーストラップマウスピース サックスの始め方

楽器を購入すると次にそろえて頂きたい付属品があります。それはリード・ストラップ・マススピース・リガチャーです!なぜ、必要なのか!?そして、購入するタイミングや選び方のポイントを書いていきます!

リード

なぜ必要なのか!?

サックスは楽器だけでは音が出ません。口にくわえるマウスピースにリードを付け振動で音を出します。そのため、サックスの音を出すためには必ずリードが必要になります。

購入するタイミングは!?

楽器購入後はすぐにリードを購入しなければなりません。

購入のポイントは!?

リードはジャンルによって種類が分けられているため、ジャンルにあったリードを選びましょう。
楽器店では個包装や箱売りで売っています。初めは、どのリードが自分に合っているのか確認するため、個包装のリードを買うことをお薦めします。

ストラップ

なぜ替えるのか!?

楽器を購入した時にストラップが一緒についてくるのですが、このストラップだと肩に負担がかかりやすいです。そのため、肩の負担を減らすためストラップを買った方がよいです。

購入するタイミングは!?

楽器購入後はすぐに買う必要はありませんが、1年以内くらいに買うことをお薦めいています。

購入のポイントは!?

サックスのストラップは、すべてのサックスに使用できるものや「アルトサックス用・テナーサックス用」といった特定のサックスで使うことができるものなどさまざまな種類があります。自分の持っている楽器に対応しているストラップかどうか購入前に確認しておくことが大切です。

私はソプラノサックスとアルトサックスを吹くのでこの2つに対応しているストラップを使用しています。

メーカー名はバードストラップと言います。バードストラップは

ネックパッド(下の丸の首にかける部分)

V型プレート(下の丸の胸元にくる部分)

をカスタマイズできるストラップです。私は、お店で実際に楽器をつけストラップをつけて色々なカスタマイズの商品を試してみた結果

ネックパッドはライト、V型プレートはプラスチックのもを使用しています。

マウスピース

なぜ替えるのか!?

楽器を購入した時にマウスピースが一緒についてくるのですが、YAMAHAやYANAGISAWAの楽器を購入した場合マウスピースを替えることをお薦めしています。なぜかというと、この一緒についてくるマウスピースより他のマウスピースに替えた方が息が入りやすくなったり、音色が良くなったりするからです。SELMER(セルマー)の場合は購入時にマウスピースをSELMER(セルマー)のいくつかの種類の中から選べりことがあります。その時は、吹きやすいものを選ぶことをお薦めします。

購入するタイミングは!?

リードの選び方がわかった時。そして、演奏で出してみたい音のイメージが明確になった時です。マウスピースで音色が変わるので、「明るい音がいい!」「ジャズ奏者のようなダークなカッコイイ音がいい」など出してみたい音でマウスピースを選ぶからです。

購入のポイントは!?

試奏することです。実際に吹くことで音色や吹きやすさの確認をしていきます。同じマウスピースでも個体差があるので何本も吹いて選ぶことも大切です。近くに楽器店がない場合などは信頼できる方に頼んで選んでいただくこともできます。私の教室では私が選定したマウスピースをお薦めしています。

アルトサックスマウスピース

リガチャー

なぜ必要なのか!?

楽器を購入した時にリガチャーが一緒についてくるのですが、このリガチャーより他のリガチャーに替えた方が響きが良くなるからです。「音が広がるように響く。」「明るく響く。」「柔らかく響く。」などリガチャー1つで変化がでます。

購入するタイミングは!?

マウスピースの時と同じく、リードの選び方がわかった時。そして、演奏で出してみたい音のイメージが明確になった時です。リガチャーで響きが変わるので、「広がるような音の響がほしい」「芯のあるダークな響きがほしい」など出してみたい音でリガチャーを選ぶからです。

購入のポイントは!?

これもマウスピースの時と同じく、試奏することです。実際に吹くことで響きや息の入りやすさを確認をしていきます。同じリガチャーでも個体差があるので何本も吹いてみて選ぶことも大切です。近くに楽器店がない場合などは信頼できる方に頼んで選んでいただくこともできます。私の教室では私が選定したリガチャーをお薦めしています。

マススピース・リガチャーを替えるタイミングが「難しそう・・・」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、替えると楽器の音色・響きが自分がイメージする理想のものへと近づきます!レッスンをとおしてしっかりサポートしていきますので、この理想に近づく変化も楽しんで頂きたいと思っています♪

コメント